Diarynote トップ
ランダム
ユーザー登録をして、庭りかさんとヒミツの交換日記を始めよう!
ログイン
守銭道修行日誌
こちらのブログは新規書き込みができなくなっています。いつ見れなくなるかわからなくてドキドキしてます。作品リストは時々情報更新しています。Twitterにいます。
<< 卍(まんじ)
|
メイン
|
恐怖の快楽 2016年 10月号 >>
シン・ゴジラ
2016年8月21日
映画
コメント (1)
映画観てまーす。
そろそろブログで腐った話を垂れ流してもいいだろうか。
とは思ったけど、ネタバレなのでコメント欄にて。
未見の人はネタバレ知らない状態で観た方がいいです。
読まない方が吉。
Tweet
コメント
庭りか
2016年8月21日16:43
これって、ゴジラにラブラブになった牧教授が
「ゴジラらーぶ!
僕の全てを受け取ってー!」
って海の中でひっそり暮らしてたゴジラに自分の遺伝子ぶちこんで、海中生物から陸上生物に無理矢理進化させた話ですよね?
牧教授が自分の遺伝子をゴジラにぶち込まなきゃ、そもそもゴジラはあんな急激な進化はしてなかったって解釈でいいのかな。
ラブラブゴジラー!
って牧教授の愛を受け止めたゴジラが、牧教授の遺伝子で次世代の生物を作って地上にばらまこうとした話ですよね?
あの尻尾からは牧教授の遺伝子コピーな人形がわらわら出てくるのよね?
ゴジラが牧教授の愛を受け止めた話なのよね?
牧教授×ゴジラって話なのよね??????
もう、最後の最後にゴジラが牧教授の子供を出産しようとしてた(としか私には思えない)場面が出てきて
「そうだったのかーーーー!!!!」
ですよ。
牧教授が消えたところからゴジラが湧いて出て
「人間の遺伝子持ってる」
的な話してたから
「牧教授の遺伝子ぶっ込まれて進化してるゴジラ・・・・
エロい・・・
なんてエロい設定・・・・!」
って映画館の客席でにやつきまして。
ゴジラはゴジラのみで増えてご飯無し(どういう表現してたか覚えて無いんだけど)で生きていける完全生物、みたいな話してたじゃないですか。
あのあたり、うろ覚えなんですけど。
で、最後の最後でアレですよ。
ゴジラの出産シーンですよ!
ああ、ゴジラは牧教授を受け入れて完全な生物になったんですねって。
ああ、もう、あのラスト観た時にはもう、もう、すっげえええええええ
と震えました。
結局牧教授はゴジラに遺伝子取り込まれた後どうなってるのかはわからない。
ゴジラを完全なものにするために、己の遺伝子を差し出したのか。
口から物を食べない(液体は流し込まれてたけど)ゴジラの口に自分から潜り込んでいったのでしょうか。
映画観た直後はもっと色々思ってたようにも思うが、今ブログに書こうと思ったら牧教授×ゴジラの事しかはっきり覚えて無い。
あらあら。
面白かったよねー。
時間があって、映画館が近かったらもう一回細かいとこ見に行きたかったかな。
何度も行きたい人達は、災害が起きた時の各官僚と役所の人間と自衛隊の流れるような仕事ぶりが見てて気持いいからなのかな。
あれは観てて気持がいい。
コメントの新規書き込みは停止しました。
新規日記作成・コメント書き込みの停止に関する案内
<< 卍(まんじ)
|
メイン
|
恐怖の快楽 2016年 10月号 >>
庭りか
最新の日記
一覧
<<
2025年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ドラマチック愛と涙 11月号
本当にあった女の人生ドラマ11月号
覚書
大根の種撒いたメモ
本当にあった主婦の体験10月号
お気に入り日記の更新
【重要なお知らせ】新規日記作成・コメント書き込みの停止に関する案内
Diary Note制作担当 (2月18日 17:14)
お気に入り日記
登録したユーザー
1
登録されたユーザー
23
テーマ別日記一覧
お仕事
(1007)
日常
(603)
宝塚
(223)
映画
(154)
読書
(97)
しみったれレシピ
(91)
演劇
(29)
作品リスト
(26)
ダイエット
(21)
TV
(13)
電子書籍
(9)
リンク
(9)
友達
(2)
ゲーム
(1)
最新のコメント
4月29日
お知らせありがとうございます。..
(庭りか)
4月29日
どうやら、この日記にバックアッ..
(再びお邪魔しました。)
3月31日
初めまして。コメントありがとう..
(庭りか)
3月30日
初めまして! 深夜に失礼いたし..
(通りすがりの者です)
1月19日
なぜかDMがうまく遅れなくなっ..
(あすきなまこ)
この日記について
作者のプロフィール
RSS で読む
日記内を検索
コメント
「ゴジラらーぶ!
僕の全てを受け取ってー!」
って海の中でひっそり暮らしてたゴジラに自分の遺伝子ぶちこんで、海中生物から陸上生物に無理矢理進化させた話ですよね?
牧教授が自分の遺伝子をゴジラにぶち込まなきゃ、そもそもゴジラはあんな急激な進化はしてなかったって解釈でいいのかな。
ラブラブゴジラー!
って牧教授の愛を受け止めたゴジラが、牧教授の遺伝子で次世代の生物を作って地上にばらまこうとした話ですよね?
あの尻尾からは牧教授の遺伝子コピーな人形がわらわら出てくるのよね?
ゴジラが牧教授の愛を受け止めた話なのよね?
牧教授×ゴジラって話なのよね??????
もう、最後の最後にゴジラが牧教授の子供を出産しようとしてた(としか私には思えない)場面が出てきて
「そうだったのかーーーー!!!!」
ですよ。
牧教授が消えたところからゴジラが湧いて出て
「人間の遺伝子持ってる」
的な話してたから
「牧教授の遺伝子ぶっ込まれて進化してるゴジラ・・・・
エロい・・・
なんてエロい設定・・・・!」
って映画館の客席でにやつきまして。
ゴジラはゴジラのみで増えてご飯無し(どういう表現してたか覚えて無いんだけど)で生きていける完全生物、みたいな話してたじゃないですか。
あのあたり、うろ覚えなんですけど。
で、最後の最後でアレですよ。
ゴジラの出産シーンですよ!
ああ、ゴジラは牧教授を受け入れて完全な生物になったんですねって。
ああ、もう、あのラスト観た時にはもう、もう、すっげえええええええ
と震えました。
結局牧教授はゴジラに遺伝子取り込まれた後どうなってるのかはわからない。
ゴジラを完全なものにするために、己の遺伝子を差し出したのか。
口から物を食べない(液体は流し込まれてたけど)ゴジラの口に自分から潜り込んでいったのでしょうか。
映画観た直後はもっと色々思ってたようにも思うが、今ブログに書こうと思ったら牧教授×ゴジラの事しかはっきり覚えて無い。
あらあら。
面白かったよねー。
時間があって、映画館が近かったらもう一回細かいとこ見に行きたかったかな。
何度も行きたい人達は、災害が起きた時の各官僚と役所の人間と自衛隊の流れるような仕事ぶりが見てて気持いいからなのかな。
あれは観てて気持がいい。