本当にあった主婦の体験 2017年 1月号 [雑誌]
2016年12月10日 お仕事
本当にあった主婦の体験1月号
発行元
ぶんか社様
タイトル
負けない☆でも勝てない 42ページ
再録
この漫画は再録です。
執筆当時は地元でレディグレイはあまり売って無かったんだけど、今はどうなのかな〜アールグレイより好みだと思って好きだったんだけど、近年はどこでも売ってて安いセイロンのティーバッグばっかり飲んでます。
これを描いてた頃はコーヒーが苦手で紅茶ばかり飲んでました。
今は一日一杯はコーヒーを飲みたい感じ。
ドリップしたコーヒー糟でコーヒー風味のお湯も作って飲んでます。
普通に入れたコーヒーを二杯以上飲むと気持悪くなるので、コーヒー風味のお湯を楽しんでます。
どうも私の胃はコーヒーと相性が悪い。
緑茶や麦茶も好きだけど、それらを飲んでるとすぐに身体がむくみます。
がぶ飲みするなら利尿作用のある紅茶でないと私にはよくないみたい。
好みの風味かどうかより、身体にいいかどうかで飲むお茶が変わります。
春になると甜茶ばかり飲むよ。
数年前から花粉症になったから。
発行元
ぶんか社様
タイトル
負けない☆でも勝てない 42ページ
再録
この漫画は再録です。
執筆当時は地元でレディグレイはあまり売って無かったんだけど、今はどうなのかな〜アールグレイより好みだと思って好きだったんだけど、近年はどこでも売ってて安いセイロンのティーバッグばっかり飲んでます。
これを描いてた頃はコーヒーが苦手で紅茶ばかり飲んでました。
今は一日一杯はコーヒーを飲みたい感じ。
ドリップしたコーヒー糟でコーヒー風味のお湯も作って飲んでます。
普通に入れたコーヒーを二杯以上飲むと気持悪くなるので、コーヒー風味のお湯を楽しんでます。
どうも私の胃はコーヒーと相性が悪い。
緑茶や麦茶も好きだけど、それらを飲んでるとすぐに身体がむくみます。
がぶ飲みするなら利尿作用のある紅茶でないと私にはよくないみたい。
好みの風味かどうかより、身体にいいかどうかで飲むお茶が変わります。
春になると甜茶ばかり飲むよ。
数年前から花粉症になったから。
コメント