真山葉瑠さん作演出の月組OG公演を観劇してきました。
感想日記書こうと思ってたんだけど、仕事が終わらなくてのんびり文章書いてる根性が湧かないのでメモだけでも〜〜
写真は友達が撮ったものです。
掲載許可貰ってます。
上演中に写真タイムがあって、撮った写真はネット掲載してOKって事でしたので、これだけでも〜〜
すごく面白かったですよ〜
宝塚ファンなら笑っちゃう寸劇というよりもコントと呼ぶ方がいいんじゃないかって感じのネタで前半は笑わせてくれました。
宝塚受験ネタ。
早変わりネタ。
自主稽古ネタ。
組み替えネタ。
身長のあまりないトップネタ。
後半は出演者6人で、歌ってショータイム。
自主稽古のネタは私は3公演見たんだけど、だんだん伝言ゲームの振り写しが大変になっていってたので、3公演見るのが一番楽しめたと思います。
早々にチケット完売してたから、早くにチケット買ってなきゃ3公演見るのは無理だったろうなとは思いますけども。
面白かったけど、3回しか公演がなかったのは勿体なさすぎ〜〜〜
キンケロシアターは駅からも近くて感じのいい見やすい劇場だったけど、あの客席数で3回だけだったのは、本当に勿体ない。
スカステ収録して放送してくれても良かったんじゃない?
とか思っちゃう。
関西で再演してくれないかな〜〜〜
感想日記書こうと思ってたんだけど、仕事が終わらなくてのんびり文章書いてる根性が湧かないのでメモだけでも〜〜
写真は友達が撮ったものです。
掲載許可貰ってます。
上演中に写真タイムがあって、撮った写真はネット掲載してOKって事でしたので、これだけでも〜〜
すごく面白かったですよ〜
宝塚ファンなら笑っちゃう寸劇というよりもコントと呼ぶ方がいいんじゃないかって感じのネタで前半は笑わせてくれました。
宝塚受験ネタ。
早変わりネタ。
自主稽古ネタ。
組み替えネタ。
身長のあまりないトップネタ。
後半は出演者6人で、歌ってショータイム。
自主稽古のネタは私は3公演見たんだけど、だんだん伝言ゲームの振り写しが大変になっていってたので、3公演見るのが一番楽しめたと思います。
早々にチケット完売してたから、早くにチケット買ってなきゃ3公演見るのは無理だったろうなとは思いますけども。
面白かったけど、3回しか公演がなかったのは勿体なさすぎ〜〜〜
キンケロシアターは駅からも近くて感じのいい見やすい劇場だったけど、あの客席数で3回だけだったのは、本当に勿体ない。
スカステ収録して放送してくれても良かったんじゃない?
とか思っちゃう。
関西で再演してくれないかな〜〜〜
コメント