4月30日、5月1、2日は平日だと思ってました。
 平日だけど、お役所や大企業は連休にするのかなって。

 御即位の日だから今年だけ特別に祝日で休日だったんですね。

 今は知ってるけど、連休直前まで知らなかった情弱でございます。

残る連休は後1日。
人混みが苦手で、地元のお店もなるべく休日は行かない。
どうせ出かけるなら平日の人の少ない時がいい。
この連休も友人と1日出かける以外は引きこもって色々溜め込んだ用事を済ませるつもりをしていたんですが、終わらない。
まあ、焼け石に水程度には色々やってるので、何もしないよりはマシだろう・・・・。


 ⭐︎


 昔は本は処分せずに溜め込んでました。
 数年前から、漫画と小説は読んだらなるべく処分するようにしてます。
 整理整頓できないんだもん。
 とはいえ、捨てるのはもったいなくてできない。
 その本が好きそうな友達にあげたりしてます。
 そうしてても処分が追い付かないので、普段使わない押し入れに処分予定の本を詰め込んでいる。
 
 先日「チャンネルはそのまま!」のドラマを見ました。
 原作を読み返したくなって、もう処分したかまだあるか覚えてないんだけど押し入れを漁ったらあったので読み返し中です。

 うーん・・・。
 こういう、後で読み返したくなったりする事があるので、捨てるのが惜しいんだよな〜
 友達にあげるのなら、手放しても惜しくないんだけど。
 あの本読み返したいけど捨てちゃったんだよな〜ってなるのが、なあ・・・。

 でも友達にあげるだけでは、処分が追い付かない・・・・。

 そんなこんなで、押し入れが一つ、ろくに整理されないまま漫画や小説が詰め込まれています。
 いつか、この仕事場をたたむ時にはまるっと燃えるごみに出すんだろうけどなー。


 ⭐︎


 4月29日が誕生日でした。
 友達からおめでとうメッセージをもらって嬉しいんですけど、なぜみんな自分の推しの写真を添えてくるか。笑。
 そこは私の推しの写真でいいんじゃないかしら?
 

 ⭐︎


 ただいま庭ではニラがわさわさ生えていて、エンドウが食べ放題に実ってます。
 だがしかし、生野菜を食べるには寒くて辛い冬を乗り越えたこの時期の私はサラダが食べたい欲に駆られる。
 キャベツの千切り山盛りザルに乗せたのと、エンドウレンチンしたのとが食卓で幅を利かせております。

 
 ⭐︎


 古い原稿や刷りだしの整理整頓したいなー。
 描きたい漫画のネームやりたい。
 ボロボロのお家のDIYやりたい。
 もうアシスタントさんが何人も来る事はないだろうから、アシスタントさんようの椅子と机処分して仕事部屋の模様替えというか、盛大なお片づけしたい。
 何か美味しい物食べに行きたい。
 近場のスーパー銭湯に朝から行って、1日ゴロゴロしたい。

 などと夢見つつ、引きこもってマース。

 ちょっと頑張ればどれもできそうなんだけど、頑張れないお年頃。
 

コメント