今日はちょっと、心折れそうになったので愚痴などしたためておく。
今までのあらすじ。
コロナ禍なので「外出控えろ、運動不足になるといけないから畑やってろ」と娘に言われた老母。
自宅の畑で野菜を作り、娘の仕事場の庭も畑にしている。
娘の庭に野菜の苗植えまくっといて、自宅の畑で採れる食べきれない野菜を娘に届ける老母。
毎食トマトときゅうりとなすとピーマンとオクラとニラで食卓が埋め尽くされる娘。
今日も母がトマトときゅうりを届けに来たよ。
玄関開けるなり老母は言ったよ。
「ササギ実ってるから、とってくるわ!」
うちの庭のササギが食べごろらしいよ。
今日の私の食卓。
トマトときゅうりのぶつ切り塩をかけて。
なすとピーマンとオクラのレンチン。ポン酢をかけて。
ササギの胡麻和え。
チーズのっけトースト。
冷凍バナナ。
野菜が・・・・
素人畑で育つ野菜が・・・・・・・・。
野菜、が・・・・・。
いや、ありがたいですよ?
買い物行かなくても庭に出ればその日の食料調達できるの楽でいいですよ?
でも、毎年の事ではあるけど、今年の老母は「コロナ怖いからお家で畑がんばる」感じになってるもんで、量が・・・・・・・・・・。
今日の夕食はお昼の残りの胡麻和えとレンチン野菜のポン酢かけと、毎食皿に山盛りで食べてるのに冷蔵庫から無くなる気配のない生野菜の塩味の予定です・・・。
ご飯とかパンとか食べると野菜が減らないから、夕食は米を諦めてニンジンで味噌汁でも作ろうかな・・・・。老母、今年初挑戦したニンジンも持ってきてくれてるんだー・・・・。
食生活に心折れそう。
老母、野菜はうちに持ってこないでご近所にもっとおすそ分けがんばるといいんじゃないかな・・・・・・・。
冷蔵庫には業務用のゴボウサラダ1キロ袋と、五目ひじきの1キロ袋、ゴボウとニンジンのきんぴら1キロ袋が待ち構えています。
お惣菜って買うと100グラムあたり80〜100円くらいのが多いんだけど、1キロ袋だと298〜398円って値段で売っている。
コロナの影響でしょうか。
見かけないお惣菜の1キロ袋をスーパーで見かけたので買ってみたら美味しかった。
1キロ袋のお惣菜は食べきるのに4〜7日くらいかかるんだけど、自分で鍋いっぱいひじきを煮てもそれくらいかかるので、私には問題ないです。
自分で作ったんじゃない味付けの料理嬉しい。
あと、単純にお惣菜1キロで398円とか激安すぎないか。
美味しいし。
ものによっては298円とかのもあるし。
そんな、食べたくて買って来たお惣菜1キロ袋が冷蔵庫にあるんですが・・・・
老母の野菜が戦車でやってくる・・・・。
野菜に打ち勝つには、米とパンと麺を抑えるしかないのか・・・・・。
⭐︎
白髪が激増しました。
検索したら病気が原因の場合もあるようなので一瞬心配しましたが、今の時期なら高確率でコロナ関連のストレスなんだろうなー。
4月からこっちアシスタントさん無しで仕事してるので、ちとしんどいでござる。
⭐︎
カレイドスターってアニメが面白いと友達が言ってました。
無料配信してたので、26話まで見ました。
すごい面白かった!
あの百合百合しさは狙ってああなのか、天然物で百合百合しいのか判断がつかない。
スター様と主人公がぎゃああああって感じで萌え。
スター様がおかしいのはお嬢様育ちだからなのか。
野菜と共存を目指しながら、仕事頑張ります。
私は・・・・野菜より、米が好き・・・・・・・・・・・。
今までのあらすじ。
コロナ禍なので「外出控えろ、運動不足になるといけないから畑やってろ」と娘に言われた老母。
自宅の畑で野菜を作り、娘の仕事場の庭も畑にしている。
娘の庭に野菜の苗植えまくっといて、自宅の畑で採れる食べきれない野菜を娘に届ける老母。
毎食トマトときゅうりとなすとピーマンとオクラとニラで食卓が埋め尽くされる娘。
今日も母がトマトときゅうりを届けに来たよ。
玄関開けるなり老母は言ったよ。
「ササギ実ってるから、とってくるわ!」
うちの庭のササギが食べごろらしいよ。
今日の私の食卓。
トマトときゅうりのぶつ切り塩をかけて。
なすとピーマンとオクラのレンチン。ポン酢をかけて。
ササギの胡麻和え。
チーズのっけトースト。
冷凍バナナ。
野菜が・・・・
素人畑で育つ野菜が・・・・・・・・。
野菜、が・・・・・。
いや、ありがたいですよ?
買い物行かなくても庭に出ればその日の食料調達できるの楽でいいですよ?
でも、毎年の事ではあるけど、今年の老母は「コロナ怖いからお家で畑がんばる」感じになってるもんで、量が・・・・・・・・・・。
今日の夕食はお昼の残りの胡麻和えとレンチン野菜のポン酢かけと、毎食皿に山盛りで食べてるのに冷蔵庫から無くなる気配のない生野菜の塩味の予定です・・・。
ご飯とかパンとか食べると野菜が減らないから、夕食は米を諦めてニンジンで味噌汁でも作ろうかな・・・・。老母、今年初挑戦したニンジンも持ってきてくれてるんだー・・・・。
食生活に心折れそう。
老母、野菜はうちに持ってこないでご近所にもっとおすそ分けがんばるといいんじゃないかな・・・・・・・。
冷蔵庫には業務用のゴボウサラダ1キロ袋と、五目ひじきの1キロ袋、ゴボウとニンジンのきんぴら1キロ袋が待ち構えています。
お惣菜って買うと100グラムあたり80〜100円くらいのが多いんだけど、1キロ袋だと298〜398円って値段で売っている。
コロナの影響でしょうか。
見かけないお惣菜の1キロ袋をスーパーで見かけたので買ってみたら美味しかった。
1キロ袋のお惣菜は食べきるのに4〜7日くらいかかるんだけど、自分で鍋いっぱいひじきを煮てもそれくらいかかるので、私には問題ないです。
自分で作ったんじゃない味付けの料理嬉しい。
あと、単純にお惣菜1キロで398円とか激安すぎないか。
美味しいし。
ものによっては298円とかのもあるし。
そんな、食べたくて買って来たお惣菜1キロ袋が冷蔵庫にあるんですが・・・・
老母の野菜が戦車でやってくる・・・・。
野菜に打ち勝つには、米とパンと麺を抑えるしかないのか・・・・・。
⭐︎
白髪が激増しました。
検索したら病気が原因の場合もあるようなので一瞬心配しましたが、今の時期なら高確率でコロナ関連のストレスなんだろうなー。
4月からこっちアシスタントさん無しで仕事してるので、ちとしんどいでござる。
⭐︎
カレイドスターってアニメが面白いと友達が言ってました。
無料配信してたので、26話まで見ました。
すごい面白かった!
あの百合百合しさは狙ってああなのか、天然物で百合百合しいのか判断がつかない。
スター様と主人公がぎゃああああって感じで萌え。
スター様がおかしいのはお嬢様育ちだからなのか。
野菜と共存を目指しながら、仕事頑張ります。
私は・・・・野菜より、米が好き・・・・・・・・・・・。
コメント